雨上がりのきらきら
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
そういえば
今年はまだコスモスの画像がなかったな~
と思い、10月の初めに撮った写真ですが。。。
本日は
熊野町の筆の街交流館k-jinさんで『出来庭マーケット』。
いつもは外での販売ですがあいにくの雨でしたので、館内で。
私は手作り実演ということで干支づくりをしました。
だらだら作りましたが
10個ほどできました!
まだ完成品がないのに先行予約?をいくつか頂き、ありがたいです♪
現在k-jinさんでは
『あの日あの頃~昭和の筆屋&手仕事展』とうことで
館内に昭和前期の雰囲気が。
懐かしい雰囲気です。
お近くの方、行かれてみては?
11月23日まで展示してありますよ~。
そんな本日は
館内でSPレコード鑑賞会もあり、一気に懐かしの時代へ。
あ、私はそのころまだ存在していませんでしたけどね^^
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日は
地元NPO法人地域ネットくれんどで
『ハロウィンパーティー』。
子供たちが仮装をしてやってきます。
スタッフさんも気合が入っています!
そんな中
私は昨日の記事通り、
型抜きを行いました。
最近の子供は
型抜きを知らない子もいましたが
なぜか(?)盛況でした。。。
誰かがやっていると、分けもわからず、やってみる~
って子もいました
優しいおじさんは^^;
簡単な型を選んでやらせてあげたので
成功する子が続出!!
光るヨーヨーや金魚は瞬く間になくなっていきます。
失敗してもお菓子がもらえるので子供たちはみな満足♪
終了時間前でしたが
残念賞のお菓子がなくなったので終了~
ま、商売抜きでやったのですが
子供たちの楽しい笑顔が見れて、私も満足でした♪♪
さて明日は
熊野町の筆の街交流館k-jinさんで
恒例の『出来庭マーケット』です。
私は干支のタツ作りの実演をします~
朝9時半からです、よかったら見に来てくださいね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
タイトルとは関係ない写真ですが。。。
宮島の二人展の時撮った写真です。
雨上がりでなんとなくどっしりした色合いが出てますね~
さて明日は
陶芸教室でお世話になっている地域ネットくれんどで
ハロウィンのイベントです。
以前私が参加させていただいた時、陶器を売りましたが、
なんとなく子供相手では、場違いな感じで。。。
今回は担当者さんから子供も楽しめるもので
と言われ、粘土で工作も考えましたが、
昔懐かしいカタヌキをすることに♪
子供用に
みやすいのを選んだつもりですが、
結構難しいのもありますね。。。
ためしにやってみました!
簡単すぎる型でしたね。。。
お祭りだと、
成功すると型の難易度に見合ったお金がもらえるのですが
そんな的屋みたいなことはせずに
景品を用意しました。
子供が好きそうな光物です^^
失敗してもお菓子をあげますね。
楽しんでもらえればと思います♪♪
最後に
今日の我が家の風景。
ゴーヤのグリーンカーテンが植えてあった花壇。
今は鶏たちの
砂遊び場と化しているのでした。。。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ご無沙汰しています。。。
ただいま私は宮島の『ぎゃらりぃ宮郷』さんにて二人展をしております。
のんびりまったりと宮島の雰囲気の中で過ごしています。
明日で終了です。
その後はすこしはゆっくりできるかなぁと思っています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント