« 風炎窯 秋の陶芸展開催中 | トップページ | コタツと猫とヒヨコ・・・ »

2009年11月15日 (日)

秋の陶芸展、終了しました

Dscf5822

風炎窯さんで開催された、秋の陶芸展
無事、終了いたしました。

会場にこられた方、
また、主催の風炎窯さん、ありがとうございました♪

初日の昨日は午前中、天気が不安定でしたが
午後には何とか回復、写真のような綺麗な虹も見えました。

Dscf5835 Dscf5837

Dscf5845

出展者は9名、楽しい陶器の出典もあり、私的にもシゲキになりました。
また、風炎窯さん考案のたたらカレーも
かりっとご飯に、とろりとした卵が絶妙のバランス、とっても美味しかったです。

Dscf5817

本日2日目は、朝に地元テレビ局で、
このたたらカレーを取材した番組も放送され、お客さんも増えたようで、
限定販売も早めに完了。

いつもの事ながら
風炎窯さんの企画力、行動力には感心させられるばかりです。
見習いたいものです。。。

ところで、
本日地元中国新聞の広島・呉の地域情報ページに、
私の事が記事になって、載った模様です。
よろしかったら、見てやってください。

↓1日1回クリックしていただくと嬉しいです。
広島ブログ

|

« 風炎窯 秋の陶芸展開催中 | トップページ | コタツと猫とヒヨコ・・・ »

コメント

中国新聞拝見しました。
以前から気になっていて、ブログはいつも読み逃げ
させてもらってました。

私も安登の出身なんですわ。
10歳から24歳まで安登で過ごしました。

欲しいお茶碗があって。。
そいでもって1度作ってみたいとも思っていて。

でも、なかなか行動に移せません。
体調、仕事、家庭のこと、どうしても自分のことは
後回しになるのがオンナの哀しいサダメです。

お茶碗はゼヒ、欲しいので(この前、近所まで車で行ってみましたが、断念しました。)工房まで購入しにいきたいと思っております。

またその時にはメールしますね。

投稿: くるぱん | 2009年11月16日 (月) 17時36分

>くるばんさんへ

コメントありがとうございます。

ご近所まで来ていただいたのに、たどりつけなかったとの事、申し訳ないですね。
工房地図、もっと分かりやすいように改善します~(^^)

ご飯茶碗、品切れのこともありますのでお越しの前にご確認ください。
はい、ご連絡お待ちしてます♪

投稿: くるばんさんへ | 2009年11月17日 (火) 07時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の陶芸展、終了しました:

« 風炎窯 秋の陶芸展開催中 | トップページ | コタツと猫とヒヨコ・・・ »