« 久しぶりの釣り | トップページ | いのち »

2009年6月29日 (月)

トウモロコシ初収穫♪

Dscf3304_1

今日は梅雨らしい一日
雨がしとしと降っています。

そんななか、
本日は我家のトウモロコシ、初収穫でした。
(2本だけですが。。。)

今年は実が大きく、先のほうまでしっかり入っていました。
かみさんも満足のようです。

食べ方は好みが分かれるようです。
ゆでて食べる方、焼いて食べる方。

我家は焼いて食べます♪

Dscf3307_2

ちょっとこげた所が香ばしくて好きだったりします。

まだまだこれから収穫が続きそうですが、
カラスに取られないように気をつけないといけません。。。

 

所で
我家の雛達、名前が決まったようです。

Dscf3247

左から、ムース、ロール、シフォン、マーブル。
(ケーキの名前ですね)
一番右、烏骨鶏とアロウカナのハーフであるマーブル以外は
私には区別が付きません。。。

全部オスのようです。。。

かみさん曰く、
『取りに来られる方でしたら、譲ります』
との事です。。。


↓1日1回クリックしていただくと嬉しいです。
広島ブログ

 

 

|

« 久しぶりの釣り | トップページ | いのち »

コメント

立派なトウモロコシですね!
我が家は1本収穫しました。味は旨し!でしたが、もう少しガンバって大きくなってほしいで賞デシタ。
栄養失調な土壌ゆえ、なかなか厳しいっす。
今週は雨が多いみたいだけど、痛まないか心配です。。。

投稿: (ま) | 2009年6月29日 (月) 21時16分

みごとなトウモロコシですねぇ
我が家は毎年トウモロコシを作ってましたが実があまりつかないし...甘みが少なくて...今年は残念ながら作りませんでした
どうも土が良くないようです...
今はきゅうりがなり出してサラダに酢の物、煮物にしたらナスビの煮物のようになりましたぁ
お豆もたくさん出来ておすそ分けをお友達にしてます


久しぶりに見たら大きくなりましたねぇ
見分けつかないけどかわいがってる奥さんは、さすがスゴイですねぇ

投稿: 貴舞 | 2009年6月29日 (月) 22時00分

>(ま)さんへ

お久しぶりですぅ~
お元気ですか、ブログ見ましたよ、
長距離通勤、お疲れのようですが、頑張ってくださいね☆

トウモロコシ、美味しいですね~
我家もいつもはここまで立派にはならなかったのですが、植えた場所がよかったのかも。
でも、確かに長雨が心配ですね、まだまだ実が付いているので、頑張って欲しいです。

投稿: (ま)さんへ | 2009年6月30日 (火) 06時10分

>貴舞さんへ

トウモロコシ、難しいですね。
我家のこんなに出来がよいのは初めてです。

これから夏野菜の季節、収穫が楽しみですね。
我家はきゅうりが沢山採れだして、消費におおわらわです(^^;)

投稿: 貴舞さんへ | 2009年6月30日 (火) 06時23分

お久しぶりです。
そしてここで何ですが・・・
お誕生日、おめでとうございます。
土の器工房さんにとってすてきな1年になりますように・・・

とうもろこし、おいしそう。
来年は作ってみようかしら?
きゅうりとトマトは作ろうと思っているのですが、園芸音痴の私にできるか不安です。

投稿: みぃ | 2009年7月 1日 (水) 13時58分

>みぃさんへ

ありがとうございます~
今年も一年、頑張りますよ~(^^)

トウモロコシの家庭菜園は、ちょっと難しいかな。。。(^^;)
まずは、きゅうりとトマトを頑張ってみましょう♪

投稿: みぃさんへ | 2009年7月 2日 (木) 10時10分

とうもろこし、とってもおいしそうですね♪
子供のころ、実家ではいつも「七輪」で焼いていました。
醤油をかけるとジューっと音がして、
香ばしくて、甘くてほんとおいしいですよね。

今はゆでてばかりですが、、
久しぶりに焼きとうもろこしが食べたくなりました(^^)

投稿: mako | 2009年7月 2日 (木) 10時31分

>makoさんへ

醤油でジューですか!!
美味しそう♪
我家は焼いてそのままを食べているのですが醤油もよさそうですね~
今度やってみよ!!

投稿: makoさんへ | 2009年7月 2日 (木) 17時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トウモロコシ初収穫♪:

« 久しぶりの釣り | トップページ | いのち »