萩・明木(あきらぎ)展もうすぐ
今日も暖かいにゃ~
でも、ちょっと日差しが強いので、洗濯物の影でお昼寝なのだ。
あ~ 極楽極楽。。。
と、思っているかどうかはわかりませんが
満足そうなシマの寝顔であります。
ゴールデンウィーク
みなさん、いかがお過ごしですか?
私はイベントに向けての作品作り、
窯焚き準備に大わらわ。
先ほど、
日付が変わる前に、ようやく窯詰め完了。
この窯を買ってから100回目の記念すべき本焼です。
頑張って焼いておくれ~
さてさて、
次回イベントの詳細です。
山口県イベント特集(?)第2弾!!
5月3日(日)・4日(月)
萩市大字明木(あきらぎ)
萩往還祭り 技・明木(あきらぎ)展
近隣より色んなクラフトマン達が集まります。
山口の方、お近くの方、おいでませ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先月まで萩を寝城としていましたハッスルカーンと申します。
はじめましてこんにちは。
萩往還祭り 昨年は行けませんでした。今年からは出雲へと居が移り遠のいてしまい残念です。
萩市明木は普段閑静な町並みで、月2回程度明木図書館に通っておりました。
この図書館には絵本好き垂涎の作家さん直筆のイラスト入り絵本がいっぱいあります。
他にも質的に大きな図書館に負けない良い絵本がたくさんあり、明木に行かれた際は是非訪れていただきたい施設のひとつです。
投稿: ハッスルカーン | 2009年5月 2日 (土) 06時40分
>ハッスルカーンさんへ
情報ありがとうございます♪
明日からの明木展、町並を堪能したいと思います。
そして、時間があったら、図書館にも寄ってみたいです。
また、明木の様子をアップしようと思いますので
見てやってくださいね。
丸本雅明
投稿: ハッスルカーンさんへ | 2009年5月 2日 (土) 19時02分