« 明日から 鞆 町並ひな祭 | トップページ | 大阪やで~ »

2009年2月26日 (木)

お雛様の町

Dscf1317

今日、鞆の浦での販売1日目です。

鞆の町はお雛様一色。

Dscf1323

Dscf1326

 

お店屋さんのショーウインドウから、民家の軒先まで、
あちこちで飾られています。

Dscf1314_1

Dscf1310_2

当店でも、かわいいお雛様を販売しております~

不況不況と言われる昨今ですが、
観光客の方、今日はそれなりにおられたと思います。

映画、『崖の上のポニョ』効果もあるのでしょね~
町に活気があるのはいいことです♪

さてさて、
今回は、現地に泊まらず、日々通勤しております。
車で往復4時間強は疲れますが、頑張ります。

家に帰って来て、
シマの顔を見ればちょっと癒されます♪

Dscf1331

明日は店番(みせばん)をお休みさせていただいて、ちょっと生き抜き。
大阪に行ってきます♪

↓1日1回クリックしていただくと嬉しいです。
広島ブログ

 

 

|

« 明日から 鞆 町並ひな祭 | トップページ | 大阪やで~ »

コメント

大阪に?

でも。。そうですか・・
車ですか?。今朝は6℃・・雨で寒いですよん。

不況と言われても、お金を持っている人はたくさんいますからね。

投稿: 独裸絵悶 | 2009年2月27日 (金) 06時58分

鞆は福山西インターを降りて行かれるんですか?
ファミリーマートを過ぎて左手に当店があるんですよ。
鞆、行けたら行きたいなぁ。

投稿: 玄白 | 2009年2月27日 (金) 08時12分

ご無沙汰、ざんす。
更新が途切れてしまったので、また心のお具合でも悪いかと思い、私も暫くお邪魔してませんでした。知らない内に復活しているばかりか、もう1週間も記事があるのね~。ご無礼致しました。

書かれていてやっと思い出した感じですが、毎年この時期は鞆の浦へご出張でしたね。お雛様、上人の作るのは、昔描いてた漫画と同じで顔が愛らしいんですよね。商売繁盛をお祈りいたします。

私の方は、強制休日出勤があと1ヶ月ほどで終わるので、ちょっと精神的にも落ち着いてきた感じです。3月は適度に休暇も取ってあるので、多少は余裕も持てるのではと期待しています。
何れにせよ、春が待ち遠しいですよね。お互いに。

㈱おさかなカンパニー 総務部労務課重症患者養護施設係

投稿: おさかな | 2009年2月27日 (金) 14時59分

>独裸絵悶さんへ

いえいえ新幹線です!
ま、自由席ですがちょっとリッチな気分を味わいました。

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2009年2月28日 (土) 01時43分

>玄白さんへ

高速は使いません(^^)

海岸線の185号から2号線へ。松永の手前でとも方面へ曲ります~。
でもすぐ近くを通りますね。

チャンスがあればよってみます♪

丸本雅明

投稿: 玄白さんへ | 2009年2月28日 (土) 01時45分

>おさかなさんへ

ご無沙汰してました(^^)
ブログ復帰後はいきなり忙しくてそちらのブログへも行けず、ゴメンね。

ま、今回の鞆の浦は作品が足らなさ過ぎです。
ま、それでもそれなりにびちぼちとやっていきますです。

丸本雅明

投稿: おさかなさんへ | 2009年2月28日 (土) 01時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お雛様の町:

« 明日から 鞆 町並ひな祭 | トップページ | 大阪やで~ »