« 本日の窯出し | トップページ | 寒いといってもまだまだ »

2009年1月13日 (火)

無題

Dscf0915

今朝はとっても寒かったのですが
日が昇ると、ちょっと暖かでした。

トリ達も太陽を満喫中。

調子の悪かったアロウカナの2羽。
ハナちゃんは快復しましたが、ギンちゃんは昨日息を引き取りました。
今まで、たくさんの卵をありがとう。。。

生まれる命あれば、死ぬ命あり。
みんなそれぞれ一生懸命に生きています。
私はいつも我家の生き物達に励まされていおります。

 

さて本日も
作品を焼く準備。

私の作品にはかすれた粉引が多いのですが
それらは、釉薬をかける前に、ペーパーで擦ってかすれさせているのです。

Dscf0935

この作業をすると
いつも手や服が粉だらけ。
たまりませ~ん。。。

 

今日のシマ。

Dscf0932

火の付いたファンヒーターの上でヌクヌクお昼ね。
シマちゃん、長生きしておくれ。

↓1日1回クリックしていただくと嬉しいです。
広島ブログ

 

 

 

 

|

« 本日の窯出し | トップページ | 寒いといってもまだまだ »

コメント

お久です。
シマちゃん気持ち良さそうですね!
うちでは「涼しい所は猫に聞け、暖かい所は猫に聞け!」
と言って猫は心地よい所をよく知っているなーと思います。
うちのチビ達もホントエアコンの一番暖かい所に知っていますし、テレビの上にもよくいるし。
本能なんでしょうね!
それにしても、15日夕方現在、野呂山が真っ白で見えません。雪かも?雨もパラパラしてるし。
雪が積もる積もると言いながら降っても積もらないですね!
うちは積もると雪が解けるときに雨漏りするんです。
毎日毎日ヒヤヒヤものです。ぼちぼち積もるかなー?

投稿: ゆう | 2009年1月15日 (木) 16時37分

>ゆうさんへ

コメントありがとうございます~。
ウチの猫達は暖かい場所を知っているというか、要求します(^^;)
シマは湯たんぽをしてくれ~と鳴き、テンは窓際の暖かいところに布団を置いてくれ~と鳴きます。

ま、我家の中は基本どこも寒いので、猫達も右往左往しているんですよ。。。

雪、なかなか積もりませんね~
積もるとノーマルタイヤの我家の車は出れなくなるので『おおごと』です。。。

丸本雅明

投稿: ゆうさんへ | 2009年1月15日 (木) 22時49分

私も化石レスになってしまった……。他人のことは言えましぇん。

ギンちゃんの話、名前だけは度々このブログでも馴染んでいたので、気の毒に思います。勿論、生物は必ず死ぬ使命も持ち合わせているのですから、それだけで悲嘆に暮れている訳にも行きませんけれど。

あ、でもシマちゃんの姿は、もう目が細くなっちゃいますのだ。ストーブの上に平然と寝れるとは、何と幸せ者であることか。
時折シマちゃんの写真が出てきますが、寝てる姿が一番可愛らしいですね。いつも寝顔がとても幸せそうで、寝るために生まれてきたネコみたいに思っちゃいます。

今後、このブログでは必ず「シマちゃんの今日の姿」をアップすることを義務付けようと思います。って、陶芸ブログの本来の目的はどこへ行った……。

㈱おさかなカンパニー 業務部ネット推進室ブログは正しく使いましょう係

投稿: おさかな | 2009年1月16日 (金) 23時15分

ちゃんと暖かい場所(物)をしっかり知っているじゃないですか?
にゃんこには勝てません!
「してあげなくちゃ!」と思わすようにしむける?
うまいですね!やられっぱなしです。
飼い主なんだから仕方ないか?

うちもノーマルタイヤなので坂が下りれなくてまさしく
「おおごと」です!さすが峠条って地名?ですね!

投稿: ゆう | 2009年1月16日 (金) 23時52分

>おさかなさんへ

シマはねぇ、ホント寝子です。
本日は夕方4時まで寝てました。。。
いくらなんでも寝すぎですが、寒いので布団から出たくなかったのでしょうね。

ご希望にお答えして、本日の記事もシマ登場。
って、いつまで続くかは、不明。。。(^^;)

丸本雅明

投稿: おさかなさんへ | 2009年1月17日 (土) 01時00分

>ゆうさんへ

そうそう、
猫は一度覚えた暖かい事は忘れないようで
要求します。憎めないのでつい、要求聞いちゃいます。
猫にとって人間は扱いやすい『執事』なのかも?!

丸本雅明

投稿: ゆうさんへ | 2009年1月17日 (土) 01時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無題:

« 本日の窯出し | トップページ | 寒いといってもまだまだ »