« 8月になりましたね | トップページ | ご出勤~ »

2008年8月 3日 (日)

日記。

最近あまり、風景写真がありませんね。
この異常な暑さで、外に出るのがおっくうになっているので。。。
少し涼しくなったら、撮りに出るかも。

ま、そんなわけで、
睡眠不足対策の散歩も、まだです。

 

昨日、今日は地域ネットくれんどで夏休み陶芸教室。

昨日はこの期間中で、一番人数が多かったです。

Dscf7948

幼稚園の子供さんがほとんど。
ちょっとこの年齢のこども達には貯金箱は難しかったのですが
おかあさんと一緒に作っていました。

どちらかと言うと、お母さんのほうが必死だったりして。。。
でも、こども達も粘土の感触を楽しんでいました。
そして、最後の顔の表情は、こども達がしっかり書いて、個性をアピール!

Dscf7987 Dscf7988

楽しい思い出になるといいね。

さて、
こども陶芸教室の公式日程は終了しました。
しかし、まだやってみたいと言う方は、遠慮なくご連絡ください。
詳細は、ホームページで

 
 

最後に
今日の我家の風景

Dscf7969 Dscf7975 Dscf7990

テン、廊下でグッタリ。。。
夕方、かみさんはトリ達を畑に連れて行きます。
シマ、おさかなが欲しいよ~とおねだり中。
(写真拡大できますよ~、念のため)

|

« 8月になりましたね | トップページ | ご出勤~ »

コメント

子ども陶芸教室、お疲れさまでした。
皆さん、かわいい作品作ってますね♪
きっと夏休み明けには、子どもたちは、
「夏休みにこんな作品作ったんだよ!」
って、学校で自慢してるするのかな。

投稿: ながつき | 2008年8月 3日 (日) 23時39分

御苦労様でした。
地域ボランティア。頭、下がります。m(__)m

こんな貯金箱だと。貯まっても割れないですよねぇ~

一生だせない貯金箱になりそうです。


投稿: 独裸絵悶 | 2008年8月 4日 (月) 06時43分

お疲れ様でした。
子どもちゃんたちだけでなく、ママにもいい思い出になる陶芸教室になったのではないかなと思います。
何年後かには行きたいですもの。
近くであれば。

豚さんの表情がそれぞれでかわいいです。

投稿: みぃ | 2008年8月 4日 (月) 11時17分

>ながつきさんへ

そうそう、陶器の貯金箱は、そんなには作る人いないと思うので、
自慢できるかもね♪
子供らしい、いい表情ですよね

丸本雅明

投稿: ながつきさんへ | 2008年8月 4日 (月) 21時13分

>独裸絵悶さんへ

貯金箱、大丈夫です。
底は厚紙を貼る仕様にしてありますので
何度でも再利用可能ですよ♪

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2008年8月 4日 (月) 21時14分

>みぃさんへ

そう、ホントお母さんたちも楽しそうでした。
親子でいい思い出でしたね。
後は、私がちゃんと焼かなければ。。。
キンチョー。

丸本雅明

投稿: みぃさんへ | 2008年8月 4日 (月) 21時16分

陶芸教室、お疲れ様でした。
陶芸って、子供たちには中々直に触れ合う機会の少ないものだから、皆それぞれのいい思い出になると思います。
お母さん方も大変ですよね。
ブタさんの表情がそれぞれ違うのが、微笑ましく思えます。
やっぱ、子供なんだなって。

丸本家のネコたちは、またそれぞれのようで。
おさかな(私のことではない)欲しがるシマちゃん、可愛いのだ。

ところで先日は歯痛のあまり、コメントにならないコメントで失礼しました。
既に神経を抜いた歯が痛み出しので「歯根」に膿が溜まっての痛みであろう事は想像できましたが、コメントを書いた後、結局痛さで一晩寝られませんでした。こんなことは初めでです。翌朝一番で歯科医に駆け込んで、取り敢えず痛みだけは収まっております。ご心配おかけしました。

㈱おさかなカンパニー 総務部労務課安全衛生係
              歯は大事にしましょう委員会

投稿: おさかな | 2008年8月 4日 (月) 21時22分

すごいなー!貯金箱!
紙粘土じゃないんですもんねー!
いいな、いいな!
私が小学生の時なら、
「作るの手伝ってー!」
と泣きながら、すがりついていたことでしょう。
夏休みの宿題はためるタイプだったので
間に合わないか(笑)
最近の小学生って宿題少なくっていいな!
私の時は、プリントやらドリルやら山のように
あったけどなー!
でも、不思議と8月31日あたりの2日ぐらいで
終わる。ならなぜ早くやらないんだー!
毎年毎年、8月31日は忙しかったなー!

>おさかなさんへ

 大変だったみたいですけど、落ち着いたみたいで
 よかったです。
 私は、歯医者はどーも好きになれません。

投稿: ゆう | 2008年8月 4日 (月) 22時32分

>おさかなさんへ

歯痛、大変でしたね~。
ま、痛みが取れて何よりです。


>おさかな(私のことではない)欲しがるシマちゃん、可愛いのだ。

あ、ちゃんとわかってくれましたね、うれいしい
そう、おさかなさんを意識して書きました(^^)

丸本雅明

投稿: おさかなさんへ | 2008年8月 4日 (月) 22時57分

>ゆうさんへ

私も夏休みの宿題はためる方でした。
しかも最終日頑張っても間に合わず、ドリルなんて歯抜けがいっぱいあった(^^;)
ま、それでも工作は好きでしたね~
持って行くのが楽しみでした。
ま、一応男のですから♪

丸本雅明

投稿: ゆうさんへ | 2008年8月 4日 (月) 23時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日記。:

« 8月になりましたね | トップページ | ご出勤~ »