今日ものんびりと
『音戸観光文化会館 うずしお』での
展示販売は本日2日目。
はい、
本日もマッタリとしておりました。
ゆっくりとしたペースなので、
少し散歩に。
音戸町は
古い町で、昔ながらの建物も残っています。
ってか、結構お金持ちそうな家がすが。。。
裏路地を歩いていると見つけた一枚のポスター
そう、
ここ音戸町はあの伝説の歌手『城みちる』のふるさとでもあります。
このポスター、コピーも効いてますね。
イルカに乗った少年は故郷の為に貢献をしているようです。
最近はどうしているのでしょうか。。。
今日もこんな感じでゆっくりした一日、
ここ『うずしお』のコーヒーコーナーに毎日のようにやってくる年寄りとの、
気さくで心温まるふれあいを楽しんでおりました。
売上的には、そんなに良くはありませんが
精神的には穏やかで落ち着いた2日間でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「城 みちる」と「錠、満ちる・・・」
私のオヤジギャグにも優るとも劣らないコピー。
イルカに乗るより若干無理がありますね~。
のんびりした街並みの風情に「錠、満ちる」
感慨深いものがあります。
投稿: 熊本 | 2008年3月16日 (日) 23時08分
このコピー
このポスター
初見です(笑)
いいなぁ~
でも、若い時の一発で・・
ここまで引っ張れるのは凄いですよね。
一時期は家業の電器屋さん
最近は。。施設での慰問コーンサートが活躍の場のようです。
http://www.will01.com/jo/
投稿: 独裸絵悶 | 2008年3月17日 (月) 07時20分
おおおおお~~~
「城みちる…いるか~?」の世界も驚きましたが
丸さんの↓写真にも驚きました~
何がって
上も下も二人とも若いの~~~(笑)
投稿: 満天 | 2008年3月17日 (月) 14時10分
>熊本さんへ
ね、あのポスター、とっても笑えますよね(^^)
コピーの質と言うより
あの文言と、城みちる、そしてそれを作ったのが警察という組み合わせ、
この絶妙のバランスがおかしくてたまりません(^^)
ってか、熊本さん、
このコピーのダジャレぶりにはまりましたかね。(^^;)
丸本雅明
投稿: 熊本さんへ | 2008年3月17日 (月) 20時47分
>独裸絵悶さんへ
はい、独裸絵悶さん向けのいいネタでしたね(^^;)
城みちる、
いい年のはずなのに、いまだに甘いマスクなのは
すばらしいです~。
丸本雅明
投稿: 独裸絵悶さんへ | 2008年3月17日 (月) 20時49分
>満天さんへ
えぇぇぇぇ~
そんなに私若いですかぁ?
近くで見ると、肌はシワシワですよ(爆)
ま、よく若く似られるのは事実です♪
でも、男は本当はトシ相応に見られたいのですがね~。。。
苦労が少ないのかしら(^^;)
丸本雅明
投稿: 満天さんへ | 2008年3月17日 (月) 20時57分