寒い朝
今日の朝は
この冬一番の寒さだったとか。
我家の寝室の気温も2度・・・
凍えそうでした。。。
何時もの冬なら
上着を何枚も着て寝ないと、辛いのですが、
今年は『湯たんぽ』のおかげで、
そんなに厚着しなくても、快適です♪
写真は、これまた昨日に続き
数日前のもの。
雲の間から漏れた太陽光が
海面に暖かそうな小さな『日だまり』を作っています。
いてついた心もほぐしてくれそうです。
さて、
お雛様つくりは
ひと段落。
小さな物ばかりですが、
100セットほど作りました。
なんとか電気窯、一窯分はありそうです。
週末には焼きたいのですが
この寒波のおかげで乾燥が遅れています。
焼けるのはいつになるやら。。。
最後に烏骨鶏。
ヒヨコ達は
寒さに負けず、
みな、元気に育っています。
左にいる大きな身体はモモちゃんです。
って、トリ好きな方はこれを見れば、ピンと来るでしょう。
そう、
モモはオスです。。。
最近は早朝、雄叫びの練習も始め、
日に日にいい鳴き声になってきています。
メスと確信していた かみさん、
いや、メスと信じたかった かみさんの希望は打ち砕かれました。。。
いま、オスのいない烏骨鶏軍団。
このモモが立派に生長して
この軍団を率いて欲しいと私は願っています。
でも、
これだけ体が大きくなっても
いまだに大人のメスたちにいじめたおされているモモ・・・
ひねくれず、ちゃんとした大人になってくれるだろうか、
ちと不安。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うぅ~!実はね、2ヶ月に成るかならないかで台所に連れて来た時(不安になって)かすれた声で「コケーコッコッコッコ・・・」と、良く雌が鳴く、あの鳴き方したんで「雌だ~!」と喜んでたんです。
「う~ん、体重が有るし足が太い、肉ダレも大きくなりそうな気配・・・」「イヤイヤ、お母さん(順序一位)も雌じゃ一番重くて足が太く、肉ダレ(にくぜん)が大きかったから・・・?」なんて、雄の兆候を見るたびに打ち消してた私です。
でも79日目の1/11、未だ暗い早朝に活動始めた夫が「ねえねえ、モモちゃんがコッコーって鳴きょーったよ。」・・・ショックでした!!!
今回の雛達は4羽居るから比較が出来て分かり安いいけど・・・30日を過ぎてから、最後に生まれた「シロ」が徐々に体重増して来た。
今日なんか他の兄弟を負かしてたし・・・でも、羽根の生え方は皆同じ様だったし、雄だったらもっと早くから体重、重くなっても可笑しくないんだけど?
でも父親はそんなに大きな成長の開きが無かったから・・・父親似かな?(全員雌で有ります様に!)
投稿: 妻より | 2008年2月15日 (金) 09時52分
久々に投稿するのだ。知らん内に、絵文字も挿入できるようになってたりして、「進歩のあとが見られる」。←上人、この文句、覚えてる? (他の皆様、ローカルネタで済みません)
えっと、去年はネコチャン雛だったんだけど、今年はノーマルなの? 写真だけではよく判らないので。
やっぱ、気温が低いと乾燥にも時間がかかるんですね。当たり前といえば当たり前だけど、今まであんまりそう云うこと意識したことがなかったので。
それに知らなかったんだけど、乾燥がある程度進まないと、焼く訳にいかないんだ。お天気さん、恨めしや、ですな。
あ、いかん。洗濯物をたたまなきゃ。
では、今日はこれで。PIYOPIYO
㈱おさかなカンパニー直属・洗濯屋さんの「ジャブジャブ」
投稿: おさかな | 2008年2月15日 (金) 21時40分
>妻へ
あなたの気持ちよ~く分かります。
ま、運命です(キッパリ)
諦めましょう♪
でも、何時もトリ達の世話、お疲れ様です。
おかげで美味しい卵が食べられるので
感謝しています。
夫より
投稿: 妻へ | 2008年2月16日 (土) 09時08分
>おさかなさんへ
お久しぶりです。
名古屋の方も雪が降って運転、大変だったでしょう、お疲れ様です~。
あ、ゴメン、『進歩のあとが・・・』の言葉、なんだっけ?
覚えてないのだ、忘却の彼方~~。
ってか、『痴呆の彼方』の方が正解か。。。
お雛様、焼きあがったらブログアップするので
その時見て判断してみてね。
早期乾燥のためにはストーブガンガン焚けばいいんだけど、
燃料費高騰、及び急乾燥はこういったパーツの多い作品には良くないので自粛してます~。
お、早速新機能つかってるぅ。
丸本雅明
投稿: おさかなさんへ | 2008年2月16日 (土) 09時19分
お雛様、かわいいですね。
来年もお作りになられますか?
ベビちゃん、女の子だと分かったので、来年は機会が
あれば、欲しいと思います。
投稿: みぃ | 2008年2月16日 (土) 10時35分
>みぃさんへ
女の子ですか、
元気に生まれるといいですね。
お雛様、
もちろん、来年も作ります。
良かったら、買ってやってくださいね♪
お待ちしてます~(^^)
丸本雅明
投稿: みぃさんへ | 2008年2月16日 (土) 16時52分