« とりあえず、再開です | トップページ | 明日は雪? »

2008年1月18日 (金)

寒い寒いと言うけれど

最近、
めっきり朝晩が寒くなってきました。

皆さんも、
朝布団から出るのに勇気がいるのでは?

かくいう私は、
寒い寒いと言いながら、昔ほど寒いと感じなくなりました。

地球温暖化のせいで、
寒く感じないんじゃ~と思っていたら、

『年取ると、温度差をあまり感じなくなるみたいよ』

と、かみさんに言われ、
少々不安になってきました。。。


ま、それはさておき。

最近の窯出しから♪

Dscf4736

Dscf4737 Dscf4740

奥、焼酎カップ、手前凹み付きフリーカップ。
(どちらもフリーカップでよいですよ)

以前紹介した『おにいた釉』のロングフリーカップ
少々クセが強かったので、万人受けするように(^^)
改良しました。

半マット的なツヤになり、黒にも深みが出てきました。
内側もマットな土灰透明釉にして雰囲気をあわせます。

私的には気に入ったので、
この雰囲気で色んな器を作ってみようと思います。
(でも、いいと思った物に限って、お客さんは気に入らないんですよね~、これが。。。)

もうひとつ。

Dscf4742

Dscf4745 片口小皿の復刻版。

復刻版?!
はい、以前、4年前くらいまでは
作っていたのです。
売れなくなってからは在庫が切れても
作らなくなっていました(^^)

サイズとか形を少々変更して、
また作ってみました。
私的には、大好きな器。
内側に弁柄(べんがら)で書いたラインもお気に入り♪


さて、
これらの器が欲しくなったアナタ(^^)

今月22日(火)から28日(月)まで
そごう呉店、6階大催物会場で行われる
第4回 わがまち くれの物産展

で販売いたしますので
おいでくださいませ♪

あ、
それから・・・

現在、広島市の中区本通
ひろしま夢ぷらざ』で、行われている
芸南路ふるさとフェア(1月29日まで。水曜定休日)にも
私の色んな作品、約100点ほど出品してますので
良かったら、見に来て下さい~。

Dscf4671

はい、本日は
まじめに陶芸ブログでした♪

|

« とりあえず、再開です | トップページ | 明日は雪? »

コメント

外が黒で中が白の器、大好きなんです〜
土の器さんのは、さらにシブさが加わっていい感じですね。
きっと人気ありますよー
広島って、いろんな展覧会や物産展やらがあって楽しそう
頑張って下さいね。

投稿: たま | 2008年1月19日 (土) 09時00分

>たまさんへ

その器を見た諏訪恵さんは
『これ、たまちゃん好みよね』
っていってたけど、その通りでしたね~。

はい、今年も頑張ります~。
また、見に来てみる?

丸本雅明

投稿: たまさんへ | 2008年1月19日 (土) 19時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒い寒いと言うけれど:

« とりあえず、再開です | トップページ | 明日は雪? »