ちょっと、事件発生
今日も寒い一日。
曇りがちな天気は
気分まで、へこみがちにさせます。。。
寒くなってくると、
シマは暖かいところを求めて、
右往左往。
そして、
日中は、工房のファンヒーターの前が
シマの定位置となります。
おとなしく
寝ていてくれるだけなら、よいのですが、
今日は久しぶりに事件を起こしてくれました。
シマを工房に残し
ちょっと外出して戻ってくると、
ファンヒータの前で乾燥させていたねずみ君たちが。。。
一瞬、凍りつきましたが、
ま、仕方がありません。。。
シマを工房において外出した私が悪いのです。。。
でも、ちょっと涙。。。
今週末のイベントで活躍してくれるはずのねずみ君、
その約3分の1がなくなってしまいました。。。
シマよ、
少しは私の悲しみ、
分かっているのかい?
って、どう見ても、
反省などしていないみたい。。。
(泣)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ども。大変お久しぶりです。
本業が、めっちゃ忙しくなって、殆どこちらのブログも拝見していませんでした。
体調は崩すし、夜は眠れんし、散々です。生きるって、生きるって、辛いことなのね……。
そんなことはどうでもいいとして、上人の方がもっと辛い思いをしているようですなあ。
やってくれましたね。シマちゃん。
そりゃあ、シマちゃんを寝せておいて、持ち場を離れるあなたが悪い!! シマちゃんの行動は、ご主人が一番よくご存知のはず。
普通の猫なら、ネズミを齧る筈なので、商品が出来上がってからも充分ご注意下さいませ。
あ、ネズミちゃん(干支)の置物、欲しいなあ……。あ、いえ、独り言です。
今ね、新しいPCで打ってます。接続はできたみたいだけど、メールはまだアドレスの移動などさっぱり判らなくて、私の頭が崩壊してます。
ちょっと、名古屋まで来て教えてくれんかなあ……。
では、長々と失礼しました。
㈱おさかなカンパニー IT事業部崩壊課さっぱり判らん係
投稿: おさかな | 2007年11月23日 (金) 01時42分
猫が鼠を襲う事は物の道理で御座います。
まして、鼠年が有っても猫年は御座いません。
きっと、土の器様が席を外された間に・・
壮絶なる闘いが繰り広げられたのでしょう。
シマちゃんの誇らしい顔が全てを物語っているような気がします。
投稿: 独裸絵悶 | 2007年11月23日 (金) 20時09分
>おさかなさんへ
おひさしゅうございます。
体調もあまりよくないとの事、ご自愛くださいませ。
干支のねずみ君、季節柄、我家の稼ぎ頭なので、ちょっと痛いです~。
あ、ご所望とあらば、販売いたしますよ~。
1個1,000円、2個で1800円だす。
ペアがお勧めです~(^^)
PCのセッティング、
往復の交通費出してもらえば、すぐにでも行きますよ~(^^;)
丸本雅明
投稿: おさかなさんへ | 2007年11月23日 (金) 20時30分
>独裸絵悶さんへ
私も現場を見た時は
一瞬、同じ事考えました(^^)
ま、現実は
ねずみが乗っていた板にシマがあたって、
ひっくり返ったんでしょうが。。。
猫年のかわりにねこ科のトラ年ということでしょうか。。。(^^;)
私は寅年生まれ。
ちょっと猫的性格があるかと。
自由奔放で、縛られるのが嫌い。
でも、甘えるのは大好き(^^;)
丸本雅明
投稿: 独裸絵悶さんへ | 2007年11月23日 (金) 20時41分
ひっくり返ったねずみちゃん、
少し反省顔のねこちゃん!
きれいな夕焼け雲の写真の後に、続く写真を見て
「わぁ~たいへん」と思わず声が出てしまいました。
結婚記念日、おめでとうございました!
豪勢なお料理、見入ってしまいました。
実に美味しそう。
投稿: マドレーヌ | 2007年11月26日 (月) 08時38分
>マドレーヌさんへ
コメントありがとうございます~。
初めてですよね? (^^;)
これからもよろしくお願いします。
ひっくり返ったねずみ、
ひっくり返っているだけなら、よかったのですが、
見事に全部壊れてました(^^;)
ま、へこんでいても前に進まないので、もう、気にしないことにしました~。
豪華な料理、
ま、写真の撮り方でそう見えるのですが、
実物はそうでもないんですよ(^^)
でも、カレイの骨の唐揚げは香ばしくって美味しかったです♪
丸本雅明
投稿: マドレーヌさんへ | 2007年11月26日 (月) 19時02分