四十肩
本日は
この辺りでも気温34度だそうです。
暑さもピークですね。
私もさすがに、ばててきました。。。
さて、
タイトルの件。
情けない話ですが、そうなんです。。。
以前から、左肩に違和感があったり、少ししびれがあったのですが、
最近は、痛み出しました。
特に寝ている時に
左腕を動かそうとすると、とっても痛くて動かせない時も。
そんな時は仕方ないので、右手で左腕をつかんで、
よっこいしょと持ち上げ、動かします。
(なんだかなぁ。。。)
ほっとけば
半年から1年で治るとか。
って、本当にそれでいいの??
こんな暑い日の猫たち。
シマは庭の水なし池の石の下で、
テンはお気に入りの箱の中で、
のびています。。。
後どれくらい、こんな日々が続くのやら。。。
で、
暑い暑いと言いながら、
作りためた作品も素焼が出来る量になりました。
こんな暑い日の窯焚きは、電気窯に任せるのが一番♪
最後に、
今夜はペルセウス座流星群が見ごろだとか。
空も晴れているようですから、
少し、夜空に心あずけて、
リフレッシュしますかね。
| 固定リンク
« 日差し | トップページ | 寝不足な一日だけれども »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここに書いていいかどうかわかりませんが、とりあえず。
仰向けに寝て膝立てをします。足の甲を片方ずつ起こしてみます。
かかとはつけたままで指の方を天井に向けるという意味。
そうすると左足のほうがおきやすいのがわかります。
あとは起こしてじっとしている、もういいでしょと感じたらおろす。
これを3回ほど繰り返す。
症状が変化してきたらそれを伝えてもらうとまた別の方法を。
投稿: 金星 | 2007年8月13日 (月) 09時29分
上は上でやってもらってのんきなことも言ってられんので、
土の器家にあいそうな方法。大根をおろします。生姜をおろします。
大根1生姜3の割合でそこに小麦粉を混ぜて粘土状にします。
これを痛む箇所にはっといてください。
投稿: 金星 | 2007年8月13日 (月) 09時35分
金星さん
肩こりも、同じ方法で楽になりますか?・・・
草刈機を使い、畑をキレイにしたら、肩が痛くなりました。
諏訪恵です。
丸本さんお大事に・・・
投稿: 諏訪恵 | 2007年8月13日 (月) 10時24分
>金星さんへ
おぉ~、なんと親切な金星さん!
有難いです!!
早速挑戦してみます♪
2番目の方法は即効性があるのですね。
両方やってみます。
また、経過報告します~。
本当に いつもいつも、ありがとうございます。
丸本雅明
投稿: 金星さんへ | 2007年8月13日 (月) 22時16分
>諏訪恵さんへ
あらあら、ちゃっかり金星さんにアドバイスもらってますね(^^)
ま、お互いトシ、肩こり、腰痛には気をつけようね。
丸本雅明
投稿: 諏訪恵さんへ | 2007年8月13日 (月) 22時18分