« 猫と寝る | トップページ | ボランティアな日曜日 »

2007年8月31日 (金)

たまには良い事も

Dscf1981

今日は8月最後の日。
日中は蒸し暑かったのですが、
夕方、吹き抜ける風の涼しさに、
季節の変化を感じる次第です。

 

さて、
昨日の電気窯の還元、
今日は緊張の窯出し。。。

Dscf1979

ほとんどムラなく、かかりました♪
多少まだ、強すぎる感じもしますが、
ガス圧をもう少し下げれば、いけそうです。

長い道のりでした。。。
これで、安心して、使えそうです。

で、
何をしたかというと、
ガス圧をもう少し下げて。

Dscf1798

窯の底に穴が4個見えます。
ここから、ガスが上がってくるのですが、
その一番右側の穴を半分隠したのです。

以前の失敗窯写真を見れば分かりますが、
格段とも、右側が強く、左側が還元がかかっていない状態だったのです。
ガス圧を変えても、その状況は変わらなかったので
強制的に、穴を半分ふさぎ、右側を弱くしたというわけです。

そうする事により、
右側ばかりに行っていたガスが
左側からもたくさんで出るようになったと、思います。

窯にはそれぞれクセがあるので、
各人が知恵を絞り、いろいろ工夫しなければいけないって事ですね。。。

 

そして、
本日はもうひとつ、いい事が♪

 

『ビンゴ!!!』

Dscf1980

あ、トリップーメーターは、写真写りを考え、強制的にゼロにしました♪

こう言うのって、
なかなか見れないんですよね~。
『後もう少し!』と思っていても、
気がつくと、過ぎてたって事、よくあります。。。

ま、どうでもいい事なのですが、嬉しかったですね。

 

今夜は気持ちよく眠れそうです♪

|

« 猫と寝る | トップページ | ボランティアな日曜日 »

コメント

改良改善。
どこの世界でも大切ですよね。

77777
おめでとう。
これが、違う機械なら・・
千両箱山積みでウハウハなんですけどねぇ~


ウチの車、年式はチョット行ってますが
まだ5万キロ代 7万キロに達するとしたら・・
今のペースだと後8年。

投稿: 独裸絵悶 | 2007年9月 1日 (土) 07時20分

悪い事ばかりじゃ、人生やってられないもんね。
たまにはいい事もなくちゃ。

でも、昨日の電気窯の成功は、上人なりに集めたデータの集積と云う事で。努力の結果でしょう。報われて良かったなと、読んでるこちらも思いましたよ。

昨日のレスで申し訳ないけど、シマちゃん、今はご主人と一緒に寝るんですか。私が伺った頃は、奥方の布団に潜り込むのが常だと言っておられましたが……。気儘な生活ですなあ。

㈱おさかなカンパニー シマちゃんファンクラブ

投稿: おさかな | 2007年9月 1日 (土) 12時10分

>独裸絵悶さんへ

そう、777777なんて、
この車で、1度しかお目にかかれない数字なんですよね~。
あー、賭け事は、絶対当たらない私なので、
やらないのです~。

あと8年もかかるのですが。。。
壊れる前に見たいですね、77777...

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2007年9月 2日 (日) 00時35分

>おさかなさんへ

窯の焚き方なんて、
メーカーの説明書どおりには、行きません。
ま、みんな、苦労しながらつかんでいくんですよね。

シマは、
と言うか、猫は季節ごとに、寝る場所が違いますし、
仰せの通り、ときどき、気分で場所換えをします。
で、私たちは振り回されるのです。。。

丸本雅明

投稿: おさかなさんへ | 2007年9月 2日 (日) 00時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまには良い事も:

« 猫と寝る | トップページ | ボランティアな日曜日 »