« 有意義な、春の一日 | トップページ | 春の雷 »

2007年3月30日 (金)

さくら

Dscf4140

今日のお昼、
珍しくうちのかみさんが

『お昼ごはん、桜見ながら食べようや』

と言い出しました。
天気もいいし、そろそろ桜も咲いているだろうと
近くのスーパーでお寿司などを買って
地元、稚児公園へ行く事に。

で、
トップの写真、
桜は、咲いてはいました。

でも、
まばらです。
ソメイヨシノはまだのようです。
当然のことながら
他に誰もいません。

Dscf4139

貸しきり状態です。

それでも
ポカポカ陽気。
のんびり三津口湾を見ながら
ふたりで、お弁当を食べました。

Dscf4146

ま、自然を満喫して、
それなりに楽しかったですが・・・

一足も二足も早い
お花見でした、チャンチャン。。。

そういえば、
4月の小さな個展。
DMを作らなきゃと思いながら
デザインが浮かばず、ずるずるしていたのですが
さすがに、やばい気がしてきて・・・
何とか作りました。

Image1

作品展なのに
写真はモノクロです。

とてもチャレンジャーな作りですが
私の器はモノクロが似合うと自負しています。

って、
本当はカラーで撮った物がとっても気に入らなかったので
モノクロで撮り直したのでした。。。

さて
あと二週間
最後の追い込み頑張らないと!!

|

« 有意義な、春の一日 | トップページ | 春の雷 »

コメント

桜咲き始めたんですね(^^)
作品展が成功しますように

投稿: otora | 2007年3月30日 (金) 22時15分

>otiraさんへ

はい、広島は所によってはだいぶ咲いているようですが
この辺りではまだまだです。
ちょっと花見が早すぎました。。。
作品展応援、ありがとうございます~♪
今年は何とか、税金が払えるくらいには稼ぎたいです(^^;)

丸本雅明

投稿: otiraさんへ | 2007年3月30日 (金) 22時46分

海を眺めながらのお花見、いいですねぇ。羨ましい~~~。
イベント続きのご様子。頑張って下さいね。
モノクロのDM、素敵です。
カラーよりインパクトあるかも!?
作品展の成功をお祈りしています。

投稿: kei | 2007年3月31日 (土) 00時05分

やっぱり、忙しいんかぁ。。。(-_-;

でも、アナタならやってくれる。
いや、やってのける!(笑)

アチコチで癒され、きっと集中力も高まってるはず!

そう信じて、完成を待ちわびときます。
(こう言いながらハッパかけてるんですよ(^^)/)

投稿: ヒコ | 2007年3月31日 (土) 22時02分

>keiさんへ

はい、この公園はとってもいい眺めなんです~。
でも、いつも来る時が早めで、満開の桜は見たことがないような。。。

DM我ながら気に入ってたりします。
DMに負けないようないい作品展にしたいです~(^^)

丸本雅明

投稿: keiさんへ | 2007年3月31日 (土) 22時57分

>ヒコさんへ

おぉ、プレッシャーをかけれててますね。。。
デザインさえ、はっきり決まれば、早いんだけどなぁ。。。
ま、なんとか頑張ります♪

丸本雅明

投稿: ヒコさんへ | 2007年3月31日 (土) 22時59分

頑張ってるなぁ。。いいなぁ。。

ポスターモノクロームのほうが説得力あるんじゃないかな?!

yuraも先月北鎌倉の喫茶店で絵本とオカリナのライブを行い
これが各月でできることが決定しました。
また、先月売り込んだ企画書が通り、子ども用品のチェーン店の店舗でGW初日に1日絵本の枠をくださりチラシにも刷り込みDMで送るそうです。これも、毎月レギュラーで実施できそうです。

ダイレクトに収入に結びつかないのですが、これが、いつか実を結んでくれると思います。


ちなみに、東京の桜はもう葉桜です。
昨日最後のお花見に鎌倉を歩いてきました。

投稿: yurarin | 2007年4月 9日 (月) 07時40分

>yurarinさんへ

レス遅くなってすみません~~

yurarinさんも頑張っているなぁ。

私の場合、ダイレクトに収入に結びつかないと
生きていけない。。。
今月はとてつもない大きな買い物もしますので
ホント頑張らないと、です。

丸本雅明

投稿: yurarinさんへ | 2007年4月11日 (水) 23時03分

そうそう、ずいぶん前に書いた焼き物のオーダーが三月末に納入されました。
有田焼のお茶碗です。(ごめんね・・・発注先広島じゃなくて)
理由はカンタン。4月うまれの還暦お祝いのために、健康でゴハンをいつまでも食べられるように、そして、美味しいお酒を飲めるようにと猪口に手書きの桜の花の文様を入れてもらいました。

yuraもがんばりますよ~。
ちゃんと収入に繫がるようにしなくてはこの先長すぎますもの。
この2年くらいが勝負かな?!
yuraもちょっとまとまったお金を使いそうです。
そういう年なんですね。きっと。。

投稿: yurarin | 2007年4月14日 (土) 21時27分

>yurarinさんへ

yurarinさんは染付け好きだもんね~。
きっと還暦の方、喜ばれたでしょうね♪

そっか、
本のお仕事、本格的になっていくんですね。
好きなことで稼げるっていいですよね。
お互い、頑張りましょう~。

丸本雅明

投稿: yurarinさんへ | 2007年4月16日 (月) 23時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さくら:

« 有意義な、春の一日 | トップページ | 春の雷 »