« 仕事始めは。。。 | トップページ | 雪中花 »

2007年1月 3日 (水)

冬、真っ盛りですが

Dscf2910

雨上がりの朝、
夏の忘れ物を発見。
不安定な南天の葉っぱに
こんな時期まで、よくしがみついていましたね。
ビックリです。

 

さて、
本日は
なんだかせわしい一日でした。

朝、
忙しいといいながら、
ふと車が気になって、洗車。
(ひょっとして、 学生が試験前に急に
     部屋の模様替えをしたくなるってやつと、同じ?)

作品作りを始めると急な来客があるとの電話。
大慌てで工房を片付ける。。。
(って、年始になって大掃除です(^^;) )
ぎりぎり間にあい、
午後、つつがなく、来客を迎えことができました♪

お客様が帰った後、仕事再開。
そして、
昨日のリベンジ。

Dscf2929

浅鉢を目指したのですが、ちょっと皿気味??
48cmで作るにはわけがあります。
これがうちの窯の限界なのです。
窯の幅は45cm、この作品が乾燥すると約44cm。
ぎりぎり窯に入ります。
そして本焼すると約40cm。
なんだかなぁ、苦労して挽いた割には、小さくなります。。。

 

そんなこんなで、
本日は、
せわしかった割には、大した話題のない、一日でした。

 
 

最後に、
カメラのレンズを臭うシマ。


Dscf2905

ピンとあわせ、不能。

おそまつ。。。

|

« 仕事始めは。。。 | トップページ | 雪中花 »

コメント

キトクの会 会長殿

本日はお正月早々おじゃまいたしまいたm(_ _)m
イイものを購入させていただいて
こいつぁ春から縁起がイイや!って気分です。
どうもありがとうございました。

↑焼き物ってそんなに小さくなってしまうんですね。
私の作品がまともになるまでには
いったいどれくらいかかってしまうのでしょうかねぇ・・・
(遠い眼差し・・・)

凹んでないときに
是非我が家に遊びに来てくださいませ(笑)

投稿: (ま) | 2007年1月 3日 (水) 22時44分

リベンジ成功して、よかったですね。
いい作品に仕上がるように、お祈りします。

蝉の抜け殻、私も写真を見てびっくりしました。

シマちゃんの写真、白い服をまとった
キューピーさんに見えたかな(失礼しました)

投稿: ながつき | 2007年1月 3日 (水) 23時05分

>(ま)さんへ

げ、素早過ぎるコメント!
気付かず、昨日の(ま)さんのコメントに今日のお礼書いちゃったよぉ。。。(^^;)

気に入ってくれると、とっても嬉しいですね~。
こちらこそありがとうございました♪

そそ、
作ったものが大きいほど、縮みも大きくなるのです~(涙)
特に、私が使っている西条の土は収縮が大きいいのです。。。

凹んでいる時にこそ、
そちらの景色で癒されていのですが・・・
そっか、イジリ攻撃に耐えられず、余計凹むって事ね
了解(^^;)

丸本雅明

投稿: (ま)さんへ | 2007年1月 3日 (水) 23時37分

>ながつきさんへ

そうですね、
作品が大きいほど、愛着が湧きますので、
失敗すると、ショックも大きいです。。。
失敗しないように、頑張ります~。

キューピーならかわいいですよ。
私はエイリアンに見えました。。。

丸本雅明

投稿: ながつきさんへ | 2007年1月 3日 (水) 23時49分

メガネのない私は・・
ピントの合わないシマちゃん状態です。

明日までの辛抱ですが・・今日が初出。。
どないしましょう・・(>_<)

投稿: 独裸絵悶 | 2007年1月 4日 (木) 06時57分

>独裸絵悶さんへ

私は最近、めがねをしなくても、近くが見えやすくなりました。
近眼が治って来たんですかね~、うれし♪
って、老眼が始まったんですよね。。。

お仕事、頑張りましょう♪
私はすでにエンジン全開状態です!

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2007年1月 4日 (木) 22時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬、真っ盛りですが:

« 仕事始めは。。。 | トップページ | 雪中花 »