« 寒い一日 | トップページ | 寒いけど頑張る »

2006年12月18日 (月)

えーっと・・・

Dscf2661

今日は
とっても寒い朝でした。
今年初めてではありませんが、
霜が降りていて、道も少し凍ってました。

こう寒いと、
シマは、温かさを求めて右往左往。
最近は、ファンヒータがお気に入りのようです。

Dscf2721

 

でも、
朝のうちは結構日が射して暖かでした。

ならばと、
窯の棚板をメンテナンスする事に。
いたる所にこびりついた釉薬や鉄を
古いアルミナごと、グラインダーでおおむね剥ぎ取ります。

そして新しいアルミナコーチングをスプレーガンで吹き付け。
これをしておけば、焼成中釉薬が棚板にくっついても、
棚板が痛みにくいのです。

Dscf2809

なんか、真っ白な棚板は久しぶりです~。

で、先ほどは
素焼から上がった、
干支のイノシシらしき物に、少し色付けを。
(あ~あ、完全に自信ないよ。。。)

Dscf2812 Dscf2814

右はうり坊軍団。
なんか、こっちの方がかわいいなぁ。。。

明日本焼じゃ。

|

« 寒い一日 | トップページ | 寒いけど頑張る »

コメント

イノシシ君達、そしてうり坊君達、かわいい~~~。
何だか見ているだけでほのぼのして、つい笑みがこぼれそうです(^o^)
私のイノシシ君、昨年同様またまたリアルになってしまいました。
ホントはこんな可愛いうり坊を作りたかったのになぁ~(-_-;)
これ、即完売になりそうですね。

投稿: kei | 2006年12月18日 (月) 23時07分

寒かったですねぇ~
やっと、本格的な冬がきた感じがします。

アルミナをスプレーで吹くだけですか・・。
へぇ~・・他にも応用ができるんかなぁ~(独り言)

イノシシ君軍団は可愛く仕上がってますよ。

投稿: 独裸絵悶 | 2006年12月19日 (火) 05時54分

うにゃぁ〜♥シマちゃん、かわいい・・・
ウリボウたちもかわいい〜!!
これからまだ、陶器市とかあるんですか?

湯来町に住む妹のところは、雪がつもったそう。
広島は、やはりだいぶ寒いんですね。
風邪などひかれませんよう。

投稿: たま | 2006年12月19日 (火) 07時55分

>keiさんへ

そうですか、やはり、うり坊はかわいいですか・・・。
今回はイノシシ作ってて、自分的には納得いかない部分があって、
苦肉の策でうり坊を作ってみたのです。
そう、あまり可愛くないイノシシを補う意味でうり坊をつけて販売しようかと。。。
って事でうり坊の単体販売は考えてません(^^;)。
<あこぎなセット販売です(^^;)>


丸本雅明

投稿: keiさんへ | 2006年12月19日 (火) 13時25分

>独裸絵悶さんへ

そうですね~
寒さ本番です!
隙間だらけの我家は、外と大して温度変わりません~~・・・
家の中でも上着は脱げないのです。

おやおや、独裸絵悶さんはアルミナに関係するお仕事ですか?

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年12月19日 (火) 13時28分

>たまさんへ

うり坊、いいですか。。。
一応、親イノシシとのセット販売なんですが、
単体販売も考えてみようかしらん。。。

今年のイベントは終了です~
あ、この土曜日は今年最後の地元青空市ですが、
まぁ、ローカルイベントです。

来年は1月に、呉のそごうで
『わがまちくれ物産展』があります。
それが最初のイベントの予定です♪

丸本雅明

投稿: たまさんへ | 2006年12月19日 (火) 13時32分

最近寒くなってきましたが、お変わりないですか?
お仕事頑張っておられるのですね・・当たり前か・・(^^)
霜が降りた写真とシマちゃんの幸せそうな写真が
なんだか対照的で面白いね♪

投稿: トムジェリ | 2006年12月20日 (水) 14時54分

>トムジェリさんへ

お久しぶりです~。
トムジェリさんも、師走、お忙しそうですね。
お互い風邪などひかぬ様、気をつけましょう♪

そうそう、シマはホント温かいところを求めて右往左往します。
それに比べ、テンは落ち着いたものなんですがねぇ。。。

丸本雅明

投稿: トムジェリさんへ | 2006年12月21日 (木) 16時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えーっと・・・:

« 寒い一日 | トップページ | 寒いけど頑張る »