« 風邪をひきかけました | トップページ | 今日この頃 »

2006年12月22日 (金)

明日は晴れて欲しいものです

昨日は
地元手話サークルのささやかな鍋パーティー。
日ごろ参加していないのに、こんな時だけ嬉々として参加♪
手話、使わないと忘れるね~、反省。。。

楽しさに釣られ、
沢山食べたました。
最近の散歩で、苦労してチビチビへこましたお腹は、元の木阿弥♪
また一からやり直しです。。。

 

そんな中、
今日はうちのかみさん、
自然薯(じねんじょ)掘り、してました

Dscf2850

普通の自然薯と短形自然薯、手にしているのは短形自然薯。
粘りが強すぎず、風味、食味ともいいとか。
明日の安浦青空市に出すのだとか。

そう、
明日は地元安浦町での青空市です。
という事で
私も、窯を焚いてみる事に。
バーナー修理後、依然綺麗にいかない還元焼成で。
いい加減、まともな作品がほしいところです。。。

そんな中、
シマは暖かさを求め、
窯の下にもぐりこみます。

Dscf2853

火傷したらどうするの!?
気が気でありませんが、手も出せません・・・。
ま、その後火を止めたら、出てきましたが、
カンベンしてください。。。

最後に、
明日は安浦青空市です。
ご近所の方、よかったらお越しください。
旧役場前駐車場にて、朝8時から正午まで。
ぜんざいのサービスも10時からありますよ~。



|

« 風邪をひきかけました | トップページ | 今日この頃 »

コメント

自然薯が裏が取れるのですか。。
自然薯が大好きです。
美味しいですよねぇ~

冷たい寒風の中で食べる「ぜんざい」
美味しそうです。

投稿: 独裸絵悶 | 2006年12月23日 (土) 20時10分

>独裸絵悶さんへ

自然薯、うちのかみさんが栽培してるんですよ~
畑に植えてます♪
自然薯、味にコクがありますよね。

ぜんざい、好評でしたョ。

丸本雅明


投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年12月24日 (日) 22時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日は晴れて欲しいものです:

« 風邪をひきかけました | トップページ | 今日この頃 »