« 南に島へ | トップページ | 陽だまりと猫と干し柿と »

2006年11月11日 (土)

久しぶりの雨

昨夜、
久しぶりに雨が降りました。
しかも、雷を伴って、かなり激しく。

ちょうど窯を焚いていたので、心配でした。
灯油窯といえど、電磁ポンプや送風機がついているので
停電になると、とまってしまいます。

以前、1000度辺りで停電となったことがあり、
数分して停電から復旧した物の、
窯の再点火、及び温度を再上昇させるのに苦労した事があります。
ま、今回は何とか停電は免れて一安心・・・。

 

さて、
前置きが長くなりましたが。。。
本日は呉市中通り商店街、通称レンガ通りで行われた
くれ食の祭典フリーマーケット』1日目でした。

Dscf2209

昨年に引き続き、二度目の出店。
昨年は、まあまあでしたが、今年は厳しそうです。
それでも幾ばくかの現金収入、
貧乏人には贅沢は言えません。。。

そういえば、何人かのお客さんから
『テレビに出とったねー』
と言っていただきました。
少しですが、知名度は上がったようです♪

今日は雨で人通りは少なめでしたが
明日は曇りの予報、果たしてどうなりますやら。。。

 
 

おまけ。

昨日の我家のトリ達。

トリ達は砂浴びが大好きです。

Dscf2181

で、今回トリ達が砂浴びをしているのは、ジャガイモを植えてある場所。
散々ほじくり返したようで、
ジャガイモの芽はほとんど出ず、出ても葉っぱは食い荒らされてます。

今年の秋の我家のジャガイモはほとんど収穫は期待できません。。。

|

« 南に島へ | トップページ | 陽だまりと猫と干し柿と »

コメント

停電って最近は少ないから、慌てますよね。
CPの停電対策もしていませんしね。

今日の関西は寒かったです。
広島は如何でしたか?。


鶏君達を庭で放し飼いにすると、弊害もありますよね。
害虫も食べてくれそうだけど、新芽も食べられそう。

投稿: 独裸絵悶 | 2006年11月12日 (日) 18時39分

>独裸絵悶さんへ

停電、
機械類も心配ですが、ろうそくとか、懐中電気の場所をしっかり決めておかないと、
探すのに苦労しそうです。。。

広島も寒い一日、風邪引きそうでした。。。

うちのかみさんは
トリには寛大のようです。
作物を食い荒らされても、苦笑いで済ませています。
私が何かやらかしたら、すぐ怒るくせにぃ。。。

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年11月12日 (日) 21時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの雨:

« 南に島へ | トップページ | 陽だまりと猫と干し柿と »