« まったりと | トップページ | 秋の夕暮れ »

2006年10月21日 (土)

ゆっくりと

Dscf1761

昨日は、一日薄曇でした。
ほとんどお客さまもなく
まったりと、鶏肋堂を満喫してました。

さて、
ここの喫茶では
手づくりケーキのケーキセットがあります。
ケーキを作っているのは
ここのお嫁さんで、以前お菓子屋さんに務めていたそうです。

只今のケーキは
ここ鶏肋堂さんちで栽培しているいちじくから作った
いちじくタルトです。

Dscf1744

お皿はなんと、平らな瓦。
カップは今回、私のものを使ってもらいました。
マッチしているではないですか♪

コーヒーは手回しのミルで、
その場で挽いてくれます。
ケーキも甘さ控えめで美味しいですよ。

このいちじくタルトはいつまで出るかは未定です。
ケーキを作る人の気分次第。
次回はスイートポテトをしようかなと言ってました。

本日は展示会最終日、
お客さん、きてくれるかな。

Dscf1770_1

|

« まったりと | トップページ | 秋の夕暮れ »

コメント

お疲れ様です。。
でも、こういう時間をもてるのは幸せすよね。
深呼吸の時間ですね。

今日はこれから結婚式に行ってきます。

そうそう、先ほど《お山日記》2連発アップしたので
癒されてくださいね。

投稿: yurarin | 2006年10月22日 (日) 09時56分

連日の展示会お疲れ様です。
何だか、ここだけ時間が止まった感じのすてきな空間ですね。
いちぢくタルト、美味しそう♪いちぢく大好きです。子供の頃食べ過ぎる程食べたのに、今では高くて買えません。
コーヒーも美味しそう。
器が良いからでしょうねぇ~。カップが素敵!!

投稿: kei | 2006年10月22日 (日) 19時02分

土の器さんが大事にしているお店の雰囲気がよく伝わります。

ケーキの出し方も洗練されていますね。
都会でこんな出し方は高級店しか出来ない芸当です。

投稿: 独裸絵悶 | 2006年10月22日 (日) 23時26分

>yurarinさんへ

はい、気分的にはだいぶリフレッシュされました。
でも、やはり疲れが出てきました。。。
只今小休止モードの私です。

お山日記、頑張りましたね~。
お疲れ様でした。

丸本雅明

投稿: yurarinさんへ | 2006年10月23日 (月) 09時05分

>keiさんへ

いちぢく、この辺りでは農家さんが野菜市で直接販売することが多く、安い値段で買うことが出来ます♪
なので、沢山食べてます(^^)
でも、食べられるのも、今月いっぱいくらいですかね。

ホント、雰囲気が良くて、のんびりした5日間でした(^^)

丸本雅明

投稿: keiさんへ | 2006年10月23日 (月) 09時14分

>独裸絵悶さんへ

いい雰囲気ですよね~。
なので、あまりはやって欲しくないなぁというのが本音です。。。

丸本雅明

投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年10月23日 (月) 09時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆっくりと:

« まったりと | トップページ | 秋の夕暮れ »