こんな一日
昨夜は
本焼でしたが、
最後はとっても眠かったです。
温度も最終段階で、目が離せません。
眠気に負けないよう、過激な音楽を聴いて、頭を刺激します。
iPodのディスプレイに映る曲名は、
恐ろしくて・・・、それは言えません。。。。。
で、
今朝の窯出しは麦藁モドキのご飯茶碗とフリーカップ。
オーソドックスですが、結構人気があります。
『麦藁モドキ』と言っているのは、ラインの数が少ないからです。
本当の『麦藁』はという装飾は緻密にラインが入るのですが、
私は、そうはしてません。
そこまで出来ない、というのもありありますが、
土味も出したいので、これくらいで抑えたのです~。
ちなみに昨日のラインを引いている時の様子。
ラインは全部で8本引きます。
これをやり始めた頃は目測で引いてましたが、
出来上がった作品を重ねてみると、あまりにも不ぞろいでかっこ悪いので
最近は写真のように、作品の下に目印となる位置を示した紙を敷いています。
これで大体揃うようになりました。。。
さて、
本日は、
広島地域のタウン誌の方が取材に来られました。
先日出来上がった、広島の『てんぐスクエア』での展示会のDMを
『記事にしてください~』とアピール文付けてを送ってみたら、
本当に来てくれました♪
右がタウン情報誌『Wink広島』の方、
左は一緒に展示会をする諏訪恵さんです。
9月23日発売の『Wink広島』10月号に写真付で載るそうなので
広島地域の方、よろしかったら、買ってみてください♪

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『麦藁モドキ』のお茶碗、いい感じですね。
手にしっかりなじみそうなところが・・・ご飯がおいしくいただけそう♪
やはり、還元っていいですね。
タウン情報誌の次は、是非全国版で・・・
投稿: kei | 2006年9月 3日 (日) 21時02分
気になる。。激しい歌とは・・
私なら・・昔のJーPOPかなぁ~
タウン誌、こんな地道な宣伝が大切ですよ~
絶対に、何人かの人の目に止まりますからねぇ~
私が土の器工房様に出て欲しい番組は・・・
「人生の楽園」です。
脱サラで陶芸に掛ける人生・・舞台はそろっているんだけどなぁ~
投稿: 独裸絵悶 | 2006年9月 3日 (日) 22時56分
麦藁モドキ、シンプルな模様ながら
良い味出してますね~
ライン模様と土味で、
使っていて和めそうな気がします。
投稿: ながつき | 2006年9月 4日 (月) 07時13分
>keiさんへ
白化粧をしないこのご飯茶碗が一番軽く出来上がります。
色も好きです。
還元、いいのですが、とっても難しいです。。。
全国版、
何時になるますやら(^^;)
丸本雅明
投稿: keiさんへ | 2006年9月 4日 (月) 12時38分
>独裸絵悶さんへ
J-POP好きですが、心地よすぎて、眠気が余計きそうで・・・。
曲ははっきり言えば、グロ系です。
刺激が強くて、頭がさえます(^^;)
たまには、いいかなっ。
丸本雅明
投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年9月 4日 (月) 12時45分
>ながつきさんへ
こんな感じの器って、生活にすっととけこんで行きそうですね。
そういう器が作りたいですね~。
丸本雅明
投稿: ながつきさんへ | 2006年9月 4日 (月) 12時47分
さぞかし、安浦地区は涼しくなったでしょ!
風邪ひかんようにね、
鼻に来るから、まるちゃんは···(笑)
てんぐスクエア、いつから始まるの?
ゴメンね、
過去のブログに出てたのかもしれんけど、
久々の閲覧で、いつも携帯から見てるのでめくるのが···
めんどい(-_-;)
投稿: きょえちゃん | 2006年9月 5日 (火) 12時26分
>きょえちゃんさんへ
朝晩は、とっても涼しくなりました。
そろそろ掛け布団を厚めの物に変えないと
ホント、風邪をひきそうです。
てんぐは10月5日から10日までです。
あ、DMを送っときますよ。
来てね♪
丸本雅明
投稿: きょえちゃんさんへ | 2006年9月 5日 (火) 20時36分