プレゼント!
とっても蒸し暑い日が続いています。
気温は30度前後ですが、
湿度が高いようで、
真夏のような、日々です。
この状態では、
梅雨が明け、
本格的な夏が来るのが怖いです・・。
猫たちは
すでにばて気味。
ほぼ一日中この状態。
テンは、涼しそうな、たたみ地の座布団の上で、
シマは、暑苦しい、コタツのマットの上で・・・。
やっぱり、シマって変なのだ。
そんな
暑い暑い日々ですが、
昨日は嬉しい事がありました。
我家に陶芸を習いに来ている、Kさん、Yさん。
なんとこのお二人から、
プレゼントをいただきました。
ちょっと小さめのアルバムですが、
なんとその中には、
彼女たちが使っている私の器の写真が入ってました。
しかも、
実際に料理をのせてコーディネイトしてくれてました。
とっても綺麗に撮れてます。
感動してしまいました。
自分の器ながら、
信じられないくらい、いい物に見えます。
近いうちに
写真のデータももらえそうなので、
ホームページで公開したいと思います。
お楽しみに♪
やっぱり、
写真は重要ですね。
その器の持つ雰囲気を伝えるのは
なかなか難しいです。
Kさん、Yさんありがとう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
土の器工房様の作品は、実際に使われる事が前提の作品ですよね。
この器達は土の炎と土の器工房さんの手で命を与えられて幸せだと思います。
私も既にバテ気味です。寝て過ごしたい。
投稿: 独裸絵悶 | 2006年7月13日 (木) 22時15分
ステキですね~。。
うっとりします。
投稿: yurarin | 2006年7月13日 (木) 23時23分
ホントに素敵なプレゼントですね! いいなぁ
きれいに撮れてるし、UPが楽しみです。
シマちゃんキュート! お気に入りの場所を死守するあまり、
「何だかすごい暑いけど・・・ガマンガマン!!」って感じですかね。
投稿: たま | 2006年7月14日 (金) 11時20分
>独裸絵悶さんへ
そーなんです。
私の作る器は料理が主役!
器は控えめなんです。
なので、器自体のインパクトは少ないのですが、
その辺、理解していただけるとありがたいです~
。
丸本雅明
投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年7月14日 (金) 21時48分
>yurarinさんへ
はい、作った本人もうっとりしてしまいました♪
でも、日常の食卓、
ただ、口の詰め込むだけでなく、
これ位の精神的余裕欲しいですね。
そうすれば、どれだけ一日が豊な気持ちになれるか・・・。
丸本雅明
投稿: yurarinさんへ | 2006年7月14日 (金) 21時51分
>たまさんへ
はい、
ステキ過ぎて、少しこそばいい感じです~。
アップ楽しみにしていてくださいね♪
シマはいつもテンのお気に入りの場所を後からきて
何の考えなしに居座ってしまいます。
だから、テンに嫌われるのかなぁ・・・。
丸本雅明
投稿: たまさんへ | 2006年7月14日 (金) 21時53分