一安心
明日は晴れそうです。
安浦青空市を開催する予定ですが
なんとか天気に恵まれそうです。
なんだかここ最近
青空市の開催日は天気が怪しいです。
前日はいつもハラハラドキドキです。
それでもなんとか開催できるのは、私がはれ男?
(ん~、パワーのない晴れ男ぢゃ・・・)
昨日の素焼は
無事すべて割れずに済みました、ホ~。
で、只今本焼中です。
焼いているのは、昨日素焼した物ではなく、
障害者の作品。
来週の月曜日障害者の陶芸教室の日。
みんな、作品を楽しみに待ってます。
うまく焼けて欲しい物です。
今の温度は1065℃。
終了予定は、日付をまたぎそうです・・・。
我家の家族には
めだかもおります。
昨年の春にもらった赤ちゃんたちは大きくなり。
今年は沢山卵を産んでいるようです。
おかげで
めだか飼育用の入れ物が増えるばかりです。
どうしたらいいんだろう・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この間はウチの姉がお世話になりましたm(__)m
焼きあがるの楽しみにしてましたよ~♪
明日は青空市頑張ってくださいね。天候にも恵まれそうだし・・・
夜ははばた樹で交流会してますんで、良かったら顔出してってくださいね。
6時半~9時までやってます
投稿: ヒコ | 2006年7月21日 (金) 23時05分
《青空》になるといいですね。
東京はどんよりしてます。
めだか・・つ○だ○にしちゃえば~??!
投稿: yurarin | 2006年7月22日 (土) 07時34分
>ヒコさんへ
お姉さん、そっくりですね~、さすが姉妹(^^)
器、いい焼きになるよう頑張ります~。
交流会・・・
バテ雄君はパスします~、ごめんなさい。
丸本雅明
投稿: ヒコさんへ | 2006年7月22日 (土) 18時01分
>yurarinさんへ
《青空》
まさに青空でした。
いや暑かったです。夏ですね~。
めだかのつ○だ○~
オーマイゴット!
カンベンしてください・・・(^^;)
近所の方で欲しい方があれば差し上げますよ~
丸本雅明
投稿: yurarinさんへ | 2006年7月22日 (土) 18時04分
めだか、いっぱいですね~。
小学校の時、教室の水槽で飼っていたことを思い出します。
子供が増える時のわくわく感が良かったです。
投稿: ながつき | 2006年7月24日 (月) 22時33分
>ながつきさんへ
最初は私も殖えると嬉しかったですが、
最近はなんだかかねぇ。
でも、たまごや生まれたばかりの稚魚を見つけてしまうと、
ほっとけなくて、つい保護してしまいます~。
丸本雅明
投稿: ながつきさんへ | 2006年7月24日 (月) 23時02分