春はまだまだ・・・・
今朝、起きて窓の外を見ると
雪が少し積もってました。
天気予報ではそんな事言ってなかったよー。
で、じきに雨になりますという予報も外れ、しんしんと雪は降り、
夕方には結構積もりました。
その後やみましたが、明日の朝はカチカチになってしまうのかな。
会社勤めでない私は心配ないのですが、お勤めの方、
今から気が気でない事でしょう。
さて、お雛様。
今日は小さいのたくさん作りました。
大きさ比較用に、Ipod miniを置きました。
(Ipodを知らない人には意味ないか・・・)
乾燥状態により色合いが違いますがこんな感じ。
で拡大すると、
はい、猫のお雛様もあります。
しかし、小さいと、目を入れるのがとっても難しいです。
なかなかいい顔になりません。
今までのサイズの物はこんな感じ。
んー、やっぱ、ワンちゃんとは違って、人形の目は難しい。
これら買ってもらえるかな、ちと不安。
器を主に作るやきもの屋さんが、お雛様を作ると、表情を作るのが苦手なのか
大概、顔を小さくしてごまかし、ひどいときは目も口も入れてない物がよくあります。
やっぱ、表情がなくちゃと、私は挑戦しているのですが・・・挫折しそう(^^;)
小さいのは出来れば明日本焼します。
(素焼なし、焼き〆にします。経費節減!)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふんとだぁ~
顔の表情が違う。
もの悲しかったりぃ。
照れ笑いもある。
微笑んでくれているのも居る。
一個、一個の表情が違うから、買う人も選ぶ楽しさがあるから、表情があるほうが素敵だと思うの人の方が多いですよぉ~~
投稿: 独裸絵悶 | 2006年2月 7日 (火) 06時16分
毎日更新って なかなか大変なんですね
私の友人にもブログやってる人いますが
その息子もやってて つまり遠く離れた親子が
お互いの”元気”を確かめる よすがにもなってるみたい
私のように マメじゃなくて
”便りのないのが元気の証拠”
って人間には無理かなあ
iPod は私にとって必需品です
いつも 車の中で聞いてます
これ いいですよね
CDがいらなくなった
お雛様 ちょっと口紅つけるといいかも・・
投稿: れもん | 2006年2月 7日 (火) 10時40分
大丈夫~?!頭痛~疲れが出たんですね~☆
とっても可愛いお雛様。。。ワンちゃんや猫さんの・・いいなぁ~
小さいのは根気が必要ですよね
黒土との組み合わせの作品”お雛様”~上手に出来ます様に!
土の器工房さん、お体を大事にして下さい(u_u)
投稿: mie | 2006年2月 7日 (火) 19時03分
>独裸絵悶さんへ
そうなんです。
ちょっとした線の入れ方で、全く表情が変わってしまいます。
線を入れるとき息を止めるので、躊躇していると苦しくなって、手がプルプル震えて余計変になります(苦笑)
確かに選ぶほうは楽しいでしょうね、特に女性は物を買うとき、時間を掛けて一個一個慎重にじっくり吟味しますから。
(男には理解しがたい行動ですね)
丸本雅明
投稿: 独裸絵悶さんへ | 2006年2月 7日 (火) 21時43分
>れもんさんへ
親子でブログ、なんかいい話ですね。
iPod、れもんさんもお使いですか。
私もこれ使いだして、とっても音楽が身近になりました。
(工房ではいつもつけっぱなしです)
iTuneも使いやすくて、最近はiTMSで音楽の購入もしてます。
口紅!!
ちょっと挑戦してみます。
丸本雅明
投稿: れもんさんへ | 2006年2月 7日 (火) 21時51分
>mieさんへ
いつも気遣ってくれてありがとう。
体調いまひとつですが、気合で頑張ります(^^)
小さいの意外と簡単なんですよ。
短時間でたくさん作れます。
ただ最近、目が見えにくくなって、そっちの方がちと辛いですが(^^;)
丸本雅明
投稿: mieさんへ | 2006年2月 7日 (火) 21時57分