« 優しい時間 | トップページ | お散歩 »

2006年1月 3日 (火)

新年早々へこみぎみ

今日は一日晴れて、日が差してましたね。
日光浴好きのシマは玄関横の腰掛でヌクヌクしてました。

タイトルの件。
昨年末写真で紹介した、ご飯茶碗のロクロ挽き後のもの
高台削りして白化粧がけしたのですが、タイミングが悪いのか
約半分に亀裂が入りだめでした。
finpix2_456
この後、焼いて最終的にいくつ残るのだろうか。
ちょっと落ち込んでます(^^;)

 

さて、
悪い事はさっさと忘れて、明日起こるいい事想像しましょう(^^)
(この前向きな考え方は、renさんのブログの記事における私とrenさんの
 コメントのやり取りの中で生まれました)

 

で、
かみさんシリーズ。
今日庭に、干しあみ発見。
finpix2_458
何を干しているのか、早速かみさんに聞いてみると
ウコン』との事。
干して粉にして、ウコン茶にするそうです。

それは理解できる。
じゃ、こっちは?
finpix2_455
右は『みかんの皮』、左は『先ほどのウコンのカス』。
みかんの皮は、『ぬか漬に入れるかお風呂に入れる』との事。
ウコンのカスは、『たくあんの色付けに使えるかな』だって。

普通は処分してしまうものなのですが・・・。
かみさんは我家の『もったいないお化け』です(^^)
でも、これがある意味、『生活の豊かさ』を実践しているのかも。

|

« 優しい時間 | トップページ | お散歩 »

コメント

なんだか・・奥様に怒られそうだけれど・・つながりはあくまで「もったいない」です。
(あっ!わかっていますよね。。)

昨年ブレイクした本2冊です。
絵本「もったいないばあさん」http://www.mottainai.com/
エッセイ「もったいないじいさん」
http://www.bk1.co.jp/product/2582264

投稿: yurarin | 2006年1月 3日 (火) 23時52分

>yurarinさんへ

へぇ、知りませんでした。
こんな本が出ていたんですね。
20年後のかみさんはこんな風になっているんだろうな(^^)
私は『もったいないじいさん』にはなれませんが・・・。

丸本雅明

投稿: yurarinさんへ | 2006年1月 4日 (水) 20時20分

明けましておめでとうございます。
今年はお互い、碗、碗、売れまくりましょう!
ウコン我家でもいっぱい貰って干しましたよ。
黄色いウコン茶、ドック,ドック 飲みながらワンサカ作りゃ、
ウコンの黄色よりもっと金色に光り輝いたヤツが身につく事今年は間違いなし(^^)。
今年も宜しくおねがいします。。

投稿: igaigapon | 2006年1月 5日 (木) 13時29分

>igaigaponさんへ

今年もよろしく、お願いします。
そう、ワンさか作りたいのですが、寒くて進みません。
年始早々、くじけそう・・・(^^;)

丸本雅明

投稿: igaigaponさんへ | 2006年1月 5日 (木) 18時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年早々へこみぎみ:

« 優しい時間 | トップページ | お散歩 »