くれ 食の祭典2日目
前日に続き、『くれ食の祭典』フリーマーケット2日目です。
本日は午前中あいにくの雨、午後もすっきりしない天気でした。
前評判では、日曜日のほうが人が多いということでしたが、雨には勝てなかったようですね。
昨日より人は少なかったようです。
とはいえ、いつもは人通りが少ない呉市中心部『レンガ通り』、このイベント中はすごい人の数でしてね。
呉市も、この市街地、商店街の活性化に頭を悩ませているようですが、いつもこれくらいあればいいですね。
(広島市の本通の人出くらいあればね。あ、ローカルな話ですみません。)
売上は、それでも私の場合はまずまずでしたね、昨日よりもありました。
品物、昨日家に帰ってきて、いろいろあさりました。
不良在庫、もう売らないであろう気に入らないもの、昔作った変なもの、その他どうでいいい物、いっぱい持っていきました。
それらはすべて超特価品として投売りですが、ほとんど出ました。
売れたのがその特価品ばかりだと悲しいですが、そうでもありません。
中には私の作品を気にいってくれて、現行のまともな作品をまとめて買ってくれる人もいました。(感謝感謝)
『これだったら銀座のギャラリー ○○にだしてもそん色ないわよ』
といってくれる人もいました、励みになります。
さて、次のイベントは2週間後の蒲刈です。
だいぶ作品が減ったので、たくさん作らなくちゃ。
また明日から頑張ります!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
沢山売れたようで ホント良かったですねぇ~自分の作った物を気に入って買っていただけるなんて、いいなぁ~。 あこがれます。私もいつかきっと……なんて夢みてます。でも仕事を辞めないと無理か!
これからも頑張ってくださいね☆
投稿: kei | 2005年11月 6日 (日) 22時44分
>keiさんへ
自分の作品を気に入って買ったもらえるのは、とってもうれしいですね。
でも、それで生活するのはとっても大変です。
今後どこまで頑張れるかわからないけど、やれるとこまでやります。
応援、ヨロシクお願いします(^^)
丸本雅明
投稿: keiさんへ | 2005年11月 7日 (月) 21時57分