少し辛いです。
曇りがちで、風の冷たい一日でした。
広島県南部、安浦地方は冬に向かって、一歩一歩歩んでいるようです。
本日は、昨日順延した素焼をしてます(現在進行形です)。
朝、窯づめしていて、
『おう!これも入れてやれ』
と言う事で、まだ水分が結構残っている、カップも素焼することに。
さすがに、乾いていないので、
石油ファンヒータの前で強制乾燥。
本当は、取っ手の付いたものは強制乾燥、しないほうがいいのですが、
我慢できずにやってしまいました。
結果オーライで、取っ手の付け根、亀裂は入りませんでした。(ホッ!)
久々のテンコ盛りです。
お昼2時前に火を入れました。
今、夜7時過ぎです。
後、1時間くらいで800度まで上がりそうです。
そしたら、終了ですね。
余談。
ここ最近、睡眠不足の感じで、頭が重いです。
猫のシマも一緒の布団で寝ているので、気を使って眠りが浅いのかもしれません。
辛いにやぁ・・・。
おまけ。
かみさん、柿もぎしてます。
今年はホントたくさん柿がなりました。
この柿木はウチのではないのですが、(ちゃんと了承は得てます、ハイ!)
この木からもたくさん取りました。柿好きのかみさんも満足でしょう。
も一つ。
この辺りは山に囲まれているので、日が沈むのが早いです。
まだ、夕方4時すぎなのに、太陽はもうみえません。
冬場はこの辺り、日照時間が短いのです。
| 固定リンク
« ふと思い出す緊張感 | トップページ | 本焼中です »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント