昨日の窯出しより
昨日窯出しした物から
定番商品のご飯茶碗と、ロクロ目カップ
左側 ご飯茶碗 12cm × 6cm 120g
右側 ロクロ目カップ 11cm × 7.5cm 175g
ココログは最近ディスク容量が大幅にアップしたのでちょっと大きめ写真も用意しました。(と言っても倍のサイズですが)よければ写真をクリックしてね。
ご飯茶碗は軽さにこだわっていますが、砂入り土に粉引では、この120gが限界かな。
釉薬は土灰釉にカオリン20%追加のカオリンマットです。
35ボーメで掛ければ貫入も入らず、いい感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の徹夜の窯焚きは体にこたえました。
窯焚き中から鼻水がでて風邪気味、徹夜のおかげで昨日一日体調不調、何も出来ず。
よく考えると、無理せず、昨日朝早くから焚いたほうが、良かったりして。
気持ちだけあせって、結果的にいいことにならなかった典型ですね、反省・・・・。
昨日書いた、とある起業に関する専門家の発言。
『作品は自己満足、商品はお客が満足』
今日、広島の夕方のテレビ番組でもやってましたね。
作品ではなく、商品を作れ、ということだそうです。
やはり、なんとなく反発覚えます。
作品であり、商品でありたいと。
自分が満足したものが売れることが一番いいと思うのですが。
現実はキビシイのですね。
本日はすでに素焼、完了してます。
明日は朝早くから、本焼の予定です。
ささ、早く寝ましょ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント